■当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。

【仕立て】四つ身(よつみ)・中裁(ちゅうだち)

四つ身中裁ち 仕立て・和裁

仕立て>四つ身(よつみ)・中裁ち(ちゅうだち)

四つ身

スポンサーリンク

四つ身(よつみ)・中裁ち(ちゅうだち)とは

四つ身とは、子どもの着物の一種です。 4~5歳用くらいから11歳くらいまでのきものを仕立てる際の「裁ち方(たちかた)」です。

身頃として身丈の4倍をとるから「四つ身」です。 衿は後幅で取り、衽は前身頃で「つまみ衽(つまんで縫う)」にします。
四つ身の裁ち方

7歳の晴れ着にも「四つ身」がありますが、7歳になる頃に仕立てるのなら「本裁ち四つ身」にします。
大人と同じ仕立て方なので、本裁ちで作った方がその後長く着ることができるからです。(ただし、十三参りに着るには無理があるそうです。)

四つ身は、中裁ちとも言います。 キッズ~ジュニアサイズの着物になります。

大人と同じ仕立て方で作るジュニア~ハイジュニアサイズの着物のことは、「本裁ち四つ身」と言います。

タイトルとURLをコピーしました