自然文様 【柄】茶屋辻(ちゃやつじ)
きもの・帯の柄>自然文様>風景>茶屋辻(ちゃやつじ) 茶屋辻文様とは 茶屋辻とは、江戸時代に生まれた「風景文様」のひとつです。 もともとは麻地に藍染めで、部分的に薄黄色を配したものであり、夏の正装用の総模様の着物(麻)であったそうです。 ウ...
自然文様
自然文様
器物文様
割付文様
割付文様
植物文様
動物文様
器物文様
名物裂文様
きもの技法(織・染・素材)