帯部位名称 【部位名称】袖口(そでぐち)
袖口は、袖に設けた「手を出す穴」の部分のことです。 下図の黄色矢印の部分を言います。 現代の大人の女性の長着の場合、22~23㎝くらいの寸法が多いかと思います。 単衣の場合は、三つ折りぐけやよりぐけで袖口を作りますが、袷の場合は「袖口布」を...
帯部位名称
きもの部位名称
きもの部位名称
きもの部位名称
きもの部位名称
下駄
下駄
着物関連用語
着物関連用語
着物関連用語