■当サイトは、アフィリエイト等の広告を掲載して収益を得ています。

【部位名称】前幅(まえはば)

前巾きもの部位名称

前幅(まえはば)は、前身頃の布幅のことです。 前巾とも書きますが、脇縫いと衽線の間の部分ですね。 衽(おくみ)と合わせて、上前の身巾もしくは下前の身巾となります。 

裾で測るのが一般的で、大人の女性で約25cm~28cmくらいのことが多いです。

楽天市場

スポンサーリンク

前巾と身巾

着物を着る際には、脇の縫い線と褄下(衿下)の間に下半身が収まるようにするとキレイに見えます。

フォーマルの場合は褄下をやや深めに合わせ(多めに巻く)、カジュアルの場合はやや浅めに合わせて着ますが、上前の褄下から下前が見えてしまったり、左の脇線がずれてしまう場合には、身巾が体に合っていないということになります。

衽巾は、通常15~16cm程度にしますので、前巾・後巾の寸法で身幅を調節します。

前の身巾が合っていない(狭い)着物は、座った時や歩いている最中に前がはだけやすいので、要注意です。 逆に広すぎると、背縫いが体の右脇に寄りすぎてしまい、下前がかなり余ることになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました