バッグ・傘・扇子など 【ふくさ】冠婚葬祭の必需品「袱紗(ふくさ)」 冠婚葬祭>袱紗(ふくさ) 袱紗は、結婚式やお葬式などでご祝儀やお香典などの金封を入れて、持ち運びに使う布のことです。包んで使う風呂敷タイプと、挟んで使うタイプの「金封ふくさ」があり、包むタイプで台があるものを「台付きふくさ」と言います。 ◆... 2022.11.03 バッグ・傘・扇子など
きもの部位名称 【部位名称】振り(ふり) 振り(ふり)は、袖の袂の開いている部分のことです。 袖付けの下の部分になります。 男性の着物には振りがありません。 代わりに開きのない「人形」というものがあります。 振袖 振袖は、袖丈の長い着物ですから、当然振りも長くなります。 長い振りを... 2022.09.04 きもの部位名称未分類
きもの技法(織・染・素材) 【着物・技法】ふくれ織り 着物・技法>ふくれ織り(ふくれおり) ふくれ織り(膨れ織り)は、表面に盛り上がった「凹凸のある模様」を織り出した織物で、ジャガード織りの一種です。 コートや羽織の他、帯地としても使われています。 ふくれ織り(ふくれおり)とは:帯編 「帯... 2020.05.26 きもの技法(織・染・素材)
帯技法(織・染・素材) 【帯・技法】ふくれ織り 帯・技法>ふくれ織り(ふくれおり) ふくれ織は、ジャガード織りの一種で、模様部分が膨れ上がって浮き出たように見えます。 帯地の他、コート地や羽織地にも使われています。 ふくれ織り(ふくれおり)とは ふくれ織り(ふくれおり)は、表面に盛り... 2020.05.26 帯技法(織・染・素材)