卒業式の袴・着物をレンタルする。卒業袴をなるべく安く着る方法。

卒業袴のレンタルは、デザイン・利便性・価格で選ぶ。安く卒業袴を着る方法。

卒業式の着物や袴は、どのように準備・レンタルするのが良いのか?というお話です。


フルセットでレンタルする、手持ちの着物を使って袴だけ借りる(または買う)等の選び方もありますし。  どうやって着物・袴や袴を用意するかによって、当日のスケジュールも変わってきますから、利便性での選び方もあると思います。

卒業袴は、どう選ぶのが良いのか?いろいろな場合のメリット・デミリッとを考えてみましょう。

■卒業袴のこだわり方あれこれ♪

・着物や袴のデザイン重視で、価格よりも品ぞろえにこだわる。
・お支度や撮影場所の雰囲気にこだわる。
・着付け・ヘアメイク・写真撮影などの利便性にこだわる。
・なるべく安く済ませるという「安さ」にこだわる。 


 

卒業袴はどこで借りる?

振袖を借りた貸衣装屋さん・写真館で借りる

 

卒業袴を貸衣装屋さん・写真館で借りる

成人式の振袖をレンタル・購入した場合、卒業袴のレンタルの割引サービスをしてくださる貸衣装屋さんや写真館は多いですよね。

メリットとしては、サービス価格で安く借りれるということの他に、すでにスタッフさんと顔見知りになっているので、 「気楽・小物選びや当日支度の予約など、融通が利く・お願い事がしやすい」といったことがあると思います。

写真館のように、着付けやヘアメイクのスタッフさんが常駐している場合には、 成人式でどんな振袖を着たのか?どんな髪型でどんな髪飾りをしたのか?をご存じなので、「今度はこんな風にしたい」という希望を伝えやすいということもありますね。

逆にデミリットとしては、卒業式当日にお支度をする場所が学校の近くという訳にはいかないとか、 成人式の着物や記念写真が、似た感じのテイストになってしまうということが挙げられます。

振袖の写真撮影の際に、すでに袴の写真も撮ってしまわれた方もいらっしゃるかと思いますが、 これから撮影をされる場合は、店舗を変えることで写真も着付けヘアメイクも雰囲気がガラっと変わるかもしれません。

振袖でお世話になった店舗さんが気に入っているなら、同じお店でレンタルされることをオススメします。

振袖と同じお店を利用するメリット
  • ・サービス価格でレンタルや撮影がしてもらえる。
  • ・スタッフさんと顔なじみになっていて安心。
  • ・小物選びや当日のお支度の予約などで、融通が利く・お願い事がしやすい。
  • ・スタッフさんが、成人式のヘアメイク・着付けをご存じな場合、話が早い。

・振袖と同じお店を利用するデメリット
  • ・卒業式当日にお支度をする場所が、学校の近くという訳にはいかないことが多い。
  • ・成人式の着物や記念写真と、似た感じのテイストになってしまいやすい。

↑ PAGE TOP

大学の生協経由で借りる。

 

卒業袴を貸衣装屋さん・写真館で借りる

 

「大学生協 袴レンタル」のメリット

成人式の振袖をレンタル・購入された店舗さんとかぶる方もいらっしゃるかもしれないですけど。  大学生協経由で卒業袴をフルセットでレンタルしたり、支度+記念撮影(着物と袴は持参)がセットになったパックの受付をしていますので、 お得に・便利に利用できると思います。

【大学生協 メリット】
  • ・学内予約会がある。
  • ・提携各社の衣裳から選べるので、選択肢が豊富。
  • ・校内や学校の近くで当日の支度がしてもらえる。
  • ・レンタルフルッパクなら、手ぶらで行ける・当日その場で返せる。
  • ・袴に合う和装トートバッグが貰えて、当日使える(2017年度版プレゼント)。
  • ・汚れ・破損の保障オプションが無料
  • ・早割り・親子&友達割といった条件付き割引サービスがある。

生協経由の申込みで1番のメリットは、当日の支度・撮影が卒業式の式典会場から近い場所で行われるということかと思います。

 

ずいぶん昔の話で恐縮ですが、当時通っていた着付け学校の先生のお供で、 ワタシも大学卒業式の着付けのお手伝いをした経験が何度かございます。 

その学校は、校内の教室を着付けルーム⇒撮影スタジオとされていましたので、着付けが終わって写真を撮り終えた人から順に、 会場入りするといった流れ作業になっていて、効率的だなーと思いました。

衣裳も着付け小物も、当日学校での手渡しでしたので、重たい荷物を持ってくる必要がありませんし、忘れ物の心配もありません。
あらかじめ、学内展示予約会で試着を済まされていますので、着てみたらサイズが合わなかったなどという心配もありません。

通っていらっしゃる学校が、大学生協に加入していないと利用できないということはありますが、大学生協が提携している着物店は、独自に同様のサービスを展開されていますので、さすがに校内で着付・撮影は無理ですが、 学校の近くの指定着付け教室(主にハクビ)を選んで支度していただくというのは可能なようです。

大学生協 提携着物店

・晴れ着の丸昌 ・ジョイフル恵利 ・マイム ・鈴乃屋

 

「大学生協 袴レンタル」のデメリット

大学生協の袴レンタルのデミリットとしては、学内展示予約会の開催時期が決まっている・数に限りがあるといったことが挙げられます。

のんびりしていて予約会を逃してしまうと、試着ができないとか好みの着付けや袴がすでに予約済みで借りれないとか、 サイズが無いといったことになりそうです。

また、卒業式当日の記念撮影は、時間をかけてゆっくり撮っていただくことはできないと思いますので、 写真にこだわりがある方にはオススメしません。
同じ着物・袴を借りるのであっても、生協経由ではなく、丸昌さんやマイムさんといった提携先で「前撮りプラン」に申し込まれるか、 衣裳だけお借りして支度・撮影はご自身での手配が良いと思います。

【大学生協 デミリット】
  • ・自分の大学が「大学生協」に加入していない利用できない。
  • ・学内展示予約会の開催時期が決まっている。
  • ・受付数に限りがある。(予約済みで好みの着物がない。サイズが無いなど)
  • ・当日の支度・写真撮影がのんびりできない。
  • ・当日学校付近での支度なので、家族と写真撮影などはできないかもしれない。


 

【参考】大学生協袴レンタル」パック料金(2020年版)

大学生協お支度パック(着物と袴は別料金。 小物・支度・写真のセット)

袴帯、肌着、巾着、着付け小物、着付け、草履、足袋、髪飾り、ヘアアレンジ、記念写真(1ポーズ×1冊+CDデータ付)

 税込 30,800円

大学生協オリジナルパック(全部コミコミ。ただし、着物と袴は限定される。)

限定着物、限定袴、袴帯、肌着、巾着、着付け小物、着付け、草履、足袋、髪飾り、ヘアアレンジ、記念写真(1ポーズ×1冊+CDデータ付)

 税込 55,000円

↑ PAGE TOP

百貨店やホテルの衣装室、大手写真館を利用する。

あまり大々的に宣伝をしていないので、探しにくいかもしれないですが、百貨店やホテルの貸衣装&写真撮影はオススメです。

特に、婚礼の着付けや撮影を多く手掛けていらっしゃるようなところは、腕もいいし美粧室の格や品もあるしで、 ワンランク上の満足度を得られるかもしれません。

「有名百貨店やホテルでの貸衣装なんて、なんだか高そう」と思われるかもしれませんが、 ざっと見た限り「卒業袴レンタル」のお値段は、一般的な貸衣装屋さんとあまり変わらないようです。   それなら、高級感のある美容室や着付けルームで支度をしてもらった方が気分はいいかもしれないですよね~。

そういう意味では、レンタル衣装も扱っている大手写真館も良いと思います。 ただ、その場合は振袖からお世話になった方がお得ではあるかもしれません。

レンタルを扱う百貨店・ホテルの例

・伊勢丹(グランジュール) ・名鉄百貨店 本店
・そごう(神戸・横浜・千葉など) ・マルイ(撮影はなし)

レンタルを扱う大手写真館の例

・オンディーヌ ・ファーストスタジオ ・らかん ・KOWA

↑ PAGE TOP

卒業袴の用意をなるべく安く済ませるには?

購入した袴

卒業式に着物・袴で出席する場合、なるべく出費を抑えたいなら、手持ちの着物を利用して袴だけ借りる(もしくは買う)か、 ネットの「激安フルセット」のレンタル衣装を借りるのが良いと思います。

手持ちの着物に合わせて袴だけ借りる・買う

 

貸衣装屋さんや写真館で「袴単体」で借りる場合、大体8000円~15000円くらいが相場のようです。

ネットだったらレンタルでも、めっちゃ安いのありますね~  


 

袴を買わずに借りた方が良いかもしれない場合は、写真撮影がしたい・当日の支度をお願いしたいという場合なのですが、これも微妙なところでして。  写真館の撮影のみコースだったら案外お安く撮っていただけますし。 ヘアメイクは自分でやって着付けだけお願いするといった場合、割とお安く済みそうなので

  • ・ヘアメイクと着付け 15000円程度 安ければ10000円くらいから
  • ・着付けのみ(小振り袖) 7000円~程度。 安ければ5000円くらいから
  • ※中振り袖は、少し着付け代が上がるところが多いようです。

草履(ブーツ)もバッグも着付け小物や髪飾りも・・・・・・とあれこれ借りる場合をのぞいたら、袴は買ってしまった方が得かもしれませんね。 使用後は、フリマアプリで売ってしまうという 手もありますから。

◆ヤフーショッピング:【和の心小雪】

はかま・さくら刺繍・単品・ブラック S〜LLサイズ:2,970 円税込

↑ PAGE TOP

ネットで卒業袴をフルセットでレンタルする。

楽天市場・FrouFrouさんでは、14点フルセットが7,500円(税込・送料無料)でレンタルできちゃうそうです~

あんまり安いとどんな着物&袴なのか?と心配ですが、利用された方のレビューを見ると、結構皆さん満足していらっしゃるようなので悪くもなさそう。  小学生卒業式袴は、12,800円(料無料)~になっていましたよ。

試着をしないで、ネットで袴を買う(借りる)場合、重要なのはサイズ(袴の丈)かと思います。 ※着物も借りる場合は裄丈も大事。

 

袴のサイズ選びについては、別途ご紹介させていただきます。

↑ PAGE TOP


 


 

<<卒業式の袴と着物TOPへ戻る

↑ PAGE TOP